徒然なるままに 麺食いて・・・
群馬を中心とした食べ歩きの記録
燦鶴@前橋 
04/02

前橋塩タンメン(680円)
3月27日にオープンした新店燦鶴に行ってみました。名前からも予想できるとおり、「翔鶴」から独立された方のお店です。
店は福月ホルモンのとなりになります。店内はカウンターとテーブル席からなります。ラーメン屋っぽくないつくりは、居ぬきだからということでしょう。メニューは翔鶴とは違ってタンメンをメインとしています。塩と醤油、それから辛味もあります。今回は塩を選択。前橋タンメンという定義はたぶんないとは思いますが……。
スープはさらりとした豚骨スープで、マー油を加えています。タンメンっぽくないですね。野菜の旨みもスープに加わっていますが、パンチ不足を感じました。
麺は150gが標準ですが、220gの大盛も無料なので、大盛にしました。平打ち太麺で、歯ごたえのある麺です。大盛にしましたが、それほど量が多いとは感じませんでした。野菜もいろいろな種類がありますが、量はそれほど多くなく、個人的にはちょうどいい量でした。チャーシューはやわらかくて大きいものが1枚ありました。これもタンメンでは珍しいのではないでしょうか。
味が今一つぼやけた感じなのが残念でした。塩より醤油の方がいいかもしれませんね。まだ開店間もないところです。しばらくしてから醤油を食べに行ってみたいです。
住所 前橋市2-52-3
営業時間 11時~22時
定休日 水曜日
スポンサーサイト
« 麺らいけん@芳賀
| h o m e |
いのうえ@横浜鶴見 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://gamo.blog45.fc2.com/tb.php/875-3b316ccb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)